注目キーワード

アツアツグラタン海老とトマトのドリア?冷凍した御飯で?家で簡単に美味しいレシピと作り方!

  • 2017年2月5日
  • 2020年6月2日
  • 魚料理
  • 185回
  • 0件

残ったご飯!どうしてますか?

冷凍にすることが多いですよね。

冷凍にする時にも、少しのコツを知っていれば解凍した時に炊き立てに近い味に戻す事が出来ます。

冷凍する時のポイントを最後に書いておきますので、参考にしてください!

また残ったご飯で一品なんていかがでしょうか?

今回は海老とトマトのドリアを紹介します。

ドリアって?

ドリアについて簡単に紹介します!

ドリアって日本生まれの料理です、これは1930年頃に横浜のホテルニーグランドの初代総料理後長・サリーワイルと言う人が考案したと言われています。

始めのドリアと言うのは、バターライスの上に芝エビのクリーム煮とベシャメル(ホワイトソース)をかけてオーブンで焼いた物のようです。

チーズをかけてはその後の人が改良したみたいですね。

さてドリアについてはこの位で、本題の残ったご飯や、冷凍庫に仕舞い込んでしまった(?)冷凍ごはんを使ってドリアを作ってみましょう!

御飯を冷凍する時のチョットしたコツ(?)は最後に書いておきますね!

今回はベシャメルソース(ホワイトソース)も自家製ですが、既製品でもいいです。

ただ既製品はいろんな味付けがしてあるので、個人的にはあまりお勧めしたくないですね!

ベシャメルって思っているほど面倒ではないですから、是非作ってほしいと思います。

作り方は⇒ベシャメルソースを簡単にレンジで作れるの?本格的との違いは?

を参考にしてください。

ドリアを作る

御飯に海老だけでなくトマトを入れる事で、酸味でサッパリするし水分が有るのでパサパサに成りません。

またほうれん草は彩にもいいですし、この時期、風邪にもいいようです。

材料

大体3人前です

海老(今回はバナメイを使いました)……12尾

シャンピニオン……1pc(6~7個)スライスでもいいですけどあまり薄くしないで!ここでは櫛切りにしています。

玉ねぎ……半分(粗めのみじん切り)

トマト……やや大きめ1個(ざく切りでもいいですがあまり小さくしない方がいいです

ホウレン草……半束

御飯は適量で!

海老の種類は何でもいいですけど、バナメイがあまり癖も無くそれなりに海老の味がしますのでいいんじゃないかと思います。

海老の味の特徴は次の記事に簡単に書いていますので、よろしかったら読んでみて下さい。

シュリンプカクテルは簡単に美味しく出来る?海老の種類は?失敗せず出来る作り方やレシピは?

作り方

先ず海老をサラダ油(少量)で炒めます、ここでの注意点は完全に火を入れないことです。

海老は火が入り過ぎるとパサパサで味が無くなってしまいますので、ほんのり赤くなる程度にします。

香ばしさが欲しいので出来るだけ強火で焦がすようなイメージでいいと思います。

 

次に玉ねぎとシャンピニオンを入れ軽く炒めます。

ここでも混ぜるだけみたいな感じでいいですね!

玉ねぎが大きい方がいいのなら、玉ねぎがちょっと透き通って来たかなと感じてからシャンピニオンを入れて炒めます。

ここからは結構手早くしなくてはいけません!

なぜならホウレン草は火にかけ過ぎると色も悪くなりますし、アクが回ってしまって味も美味しくなくなってしまう可能性が有りますからね!

御飯はレンジで温めておいてくださいね。

ホウレン草を入れシナ~ってなってきたらご飯を入れて塩・胡椒します、少し塩は多いかなってくらいの方がいいと思います。

この後にトマトも入りますので!

全体が混ざってきたらトマトを加えて軽く混ぜて出来上がりです。

これだけでも十分美味しいですけど、今回はドリアなので!

耐熱の器に入れます。オーブンは210℃位に温めておきます。オーブントースターでも出来ます。

別の鍋でソースを用意しておきます。

ソースを温め牛乳で濃度を調整します

ベシャメルソースに溶けるチーズを入れて、溶けたら火から外して卵黄を1個混ぜます。

火が入らないように手早く混ぜて下さい、これは焼き色を速くきれいに付けることと、ソースにコクを付けるのが目的です。

別に入れなくても大丈夫です!またチーズをソース入れずに最後に上からかけて焼くのもいいですよね!

 

 

もっと手早くする方法として、ピラフにベシャメルソースを混ぜてしまいチーズをかけて焼くのも有りです。

この方法だと鍋はフライパンひとつで出来ますよね。

これはこれで結構、上からかけて焼くのと食感が違って美味しいですよ!

 

 

完成です!

ベシャメルソース(ホワイトソース)は少しゆるい位にした方がいいです!その方がご飯と絡みやすく味がまとまるので!

ソースをピラフの上にかけた時にピラフの中に少しづつ浸み込んで行くくらいがいいと思います。

最後に

どうですか?

海老とトマトのピラフだけでも本当に美味しいですけど、寒い日にはやっぱ!アツアツのグラタンがいいですよね!

 

最後にご飯を冷凍する時のコツと言うかポイントを

1、御飯は時間がたつにつれて、水分が抜けて味が悪くなってしまいます。

ですから出来るだけ早めにラップで包んでしまった方がいいですね。

しばらく置いて、ある程度冷めたら冷凍庫へ!

 

2、ラップで包む時はおにぎりを作るようにしっかり握らないのもコツのひとつです、

出来るだけフワッて感じで包んでください。

解凍する時もこの方がムラなく戻す事が出来ます。

 

3、解凍はレンジがよりベストです!

少し温まったところで取りだして、しばらく置いておきます。ここがコツのひとつでしばらく置く間に全体がムレてより炊き立てに近くなります(とは言え、とても炊き立てと同じと言う訳にはいきませんけど)

 

そして何でもそうですが、冷凍したからと言っても、いつまでも美味しいわけではない事は理解しましょう!

段々味は悪くなりますし、冷凍焼けして品質自体も劣化しますから、出来るだけ早めに食べてしまいましょう。

家庭の冷凍庫では急速冷凍が出来る物でも、やっぱり業務用とは性能が違うので1カ月以内にはで消費してしまうのがいいと思います。

 

運営者  春眠