注目キーワード

ハンバーグを考える2

美味しいハンバーグって!


前回の続きになります。
みんなで話して、美味しいハンバーグって?どんなの!(あくまでの各個人の考えですので)
当然全員プロの調理師です。(今では一流と言われるホテルやメデイアに取り上げられた人もいます。)
あくまでも家で食べる時のハンバーグですので、その所はご理解くださいね!

共通してる考え

面白いことに皆大体同じでした。
味の説明はうまく伝えられないのですが、玉ねぎはできればなま、ナツメグは入れてほしくないねって!
一般的な材料は
ミンチ(合挽き) 卵 パン粉 牛乳 ケチャップ 炒めた玉ねぎ ナツメグ
ですよね!
でも私たちは、玉ねぎは生で、香辛料(ナツメグ)入れて欲しくないってことで意見が合いました。
味に深みを持たせる、赤ワイン 少量のにんにくと生姜(生姜はちょっと意見が分かれましたけど)
和牛の脂(スーパーでお取りくださいってあるやつです)


まとめますと

●食べた時の玉ねぎの食感が欲しい。
●ナツメグの香りはいらない(多分食べ過ぎで生きているのかも?)
●味に深みが欲しい
ってことに落ち着きました。

ではコックさんが家で食べてるハンバーグは?(おそらく私たちだけかもしれませんが)
一般的なハンバーグとは少し違うようですね!

では作り方の簡単なポイント(もし試してみようとおっもたら)

分量については皆意見が違いましたので省略します。
●ミンチは始めに塩を少し入れて混ぜるような感じでこねる(こねすぎないように)
●すべての材料を入れて混ぜる(ここでもあくまでも混ぜるという感じで)
(玉ねぎは好みの大きさのみじん切り)
●隠し味に醤油を少量(醤油と肉の相性は最高です)
とにかくここまで、あまり捏ねないことです!
焼く時に形を作りますが、中の空気を抜く時にはじめ握りつぶすような感じで、それからキャッチボールするみたいに形を整えていきます(ここで少し練る様なイメージ)
ハンバーグの空気はよく抜かないと、焼いているうちに割れて旨みが抜けてしまうので!
真ん中を少し回りより薄くして焼いていきます(焼き上がりのムラが無いようにするためです)
大体分かって頂けたでしょうか?

文章の表現力が弱いので(泣)申し訳ありません!
なぜか皆、共通している部分の一つでよく初めにこねないでした。ただし初めに少量の塩とミンチだけで練る部分は同じです!これには理由があります
塩の特性が有るからで、このことについてはしっかり調べて塩についての記事を書きます。
運営者  春眠