注目キーワード

スパイスをブレンドしたカレー粉で作るタンドリー・チキンの作り方は?

これから暑く成る季節にに、ビールに持って来いのおつまみの1つに

タンドリー・チキンって如何でしょうか?

と言うかよく見かけるのは、本来チキン・ティッカと言うのが正解みたいです。

今回スパイスのオリジナルブレンドで作るタンドリーチキン!

スパイスを揃えるのは大変ですが、自分好みの味付けも出来ますし、

コツを覚えればカレーだってオリジナルの味が作れます。

またタンドリー・チキンとチキン・ティッカの違いを簡単に説明します。

タンドリー・チキンとチキン・ティッカ!

タンドリー・チキンは本来骨付きの物を言います、

小分けして骨のないのがチキン・ティッカと言います。

ティッカと言うのはヒンズー語で小分けしたとか、小さくしたものを意味します。

ですので、鶏だけでなく、魚でもそう言った料理名には、小さく切って有るものを言います。

タンドリー・チキンのタンドリーはタンドゥールと言う壺でやいたことに由来しています、

この料理は昔のパキスタンあたりの郷土料理のようです。

 

ティッカもタンドリー・チキンも基本的な味付けは同じなようなので、

慣れ親しんでいるタンドリー・チキンでいいと思いますが、

専門店に行くとしっかり表記されている事が有りますので、

ちょっとした知識として憶えておきましょう。

 

タンドリー・チキン(チキン・ティッカ)を作る

始めにスパイスのブレンドです、少量なので計りが使えなかったので、おおよその見当で、

割合で!

カレーもこの割合で美味しく作る事が出来ます。

スパイスは多ければいいと言う訳でなく、これ以上のスパイスを使うには

よほどの知識と経験が無ければ不味くなるばかりか薬臭くなってしまいまって美味しくは有りません!

 

スパイスの配合は?

今回使ったスパイスは7種類!

スパイスは多くの種類を使えば、美味しくなるって訳でもないですし、

種類が多くなればそれなりの経験知識が必要になります。

7種類ぐらいが限界だと思います!

 

使うスパイスは?

今回使ったスパイスは7種類!

少量なので分量はおおよそで、割合で書いています。

もしあなたが、いろんなスパイスの事や使い方なんかに興味が有れば次の記事を読んでみて下さい。

スパイスの基礎知識って?スパイスとハーブの違いって?使い方の目的や効果は?

スパイスの基礎知識パート2!辛みのスパイスって?効果的な使い方って?

スパイスの使い方のコツ?料理に色を付ける?仕組みと効果的な使い方は?

スパイスの効果的な使い方?調理目的やタイミングを知って使いこなすには?

スパイスを使いこなす方法は?熟成・相乗効果・抑制効果ってなに?

前置きが長くなりました、では今回のスパイスは

クミン・ターメリック・カイエン・コリアンダー・カルダモン・パプリカ・ガラムマサラです

すべて混ぜて小匙3杯分くらいにします。

それぞれの割合は左から時計回りに

クミン…4

ターメリック…1

カイエン…4

コリアンダー…8

パプリカ…10

カルダモン…2

ガラムマサラ…2

辛いのが好みならカイエンをもう少し3くらいでもいいと思います。

ハウスのカレーパウダーとの色などの比較です、

もっとカレー粉のような色にしたいならターメリックを増やしますが、

カレーにもこれを基本として作れば、失敗なくそれなりに美味しく作る事が出来ます!!

後はあなたの好みでいろいろ試すのも、楽しいと思いますよ。

タンドリーチキンの材料

2人分

ブレンドしたスパイス(小匙約3杯分)

鶏モモ肉……1枚

ヨーグルト……60g

ニンニク……15g

生姜……20g

レモン……4分の1個分

塩・胡椒

作り方

始めに鶏の表と裏からフォークなどを刺して味がしみ込みやすくします。

ここに塩・胡椒してニンニクと生姜をすりおろした物を擦りつけます。

丸のままでもいいですし、小分けしてもいいです。

この状態で大体30分位寝かしましょう。

ブレンドしたスパイスとヨーグルトを合わせます。

今回二つあるのは、ひとつは市販のカレー粉とケチャップとの味比較の為です。

ビニール袋に入れよく揉んで冷蔵庫に入れておきます。

2~3時間は寝かしたいですね。

出来れば一晩以上置いておくと、味がしっかり馴染みます、

またこの状態では3日位おいて置いても大丈夫です。

オーブンで焼く時は210℃に設定して焼きます。

今回はフライパンで焼いてみました

右が市販のカレー粉の物です。

フライパンで焼く時にはあまり触らず、中火少し焦がすようなイメージでゆっくり火を入れていきましょう。

ある程度焼き目が付いたところで、ひっくり返し蓋をして蒸し焼きにすればいいですね。

鶏と一緒に玉ねぎなんか炒めて添えるのも、結構いけますよ!

後は、サラダなど添えれば完成です。

 

 

少し焦がしてしまいましたが、結構おいしく出来ました。

市販のカレー粉と味比べは最後に!

 

おわりに感想

今回少し焦がしてしまいましたが、市販のカレー粉とブレンドの味比べの感想は、、、、

自家製ブレンドしたからと言う訳でなく、

素直に家族の意見を!

 

「自家製スパイスブレンドが絶対美味しい!」

と言う声が聞けました。

私個人は「もう少しカイエンを増やしてもいいかな?」

「もうちょっとニンニクを利かせても、、」と言うと

「これくらいがちょうど美味しい!!」と言う意見でした。

 

如何でしょうか?私も市販のカレー粉を使うのも有りですけど、

どこにも無い貴方だけの、いやあなたの家の味のタンドリーチキンもいいんじゃないでしょうか?

 

これを機会に世界で我が家だけのカレーライスもありかなって思いました。

今までのカレーも高評価でしたが、ちょっと挑戦したいと思う今日この頃です。

美味しいカレーの作り方は

ビーフカレーを本格的に?簡単にレストラン風に作る方法は!

 

最後までお付き合い有難うございました

 

運営者  春眠