注目キーワード
  • 2020年6月14日

キャロット・ラぺ!フランス定番の人参サラダ!朝食からワインのサイドメニューに!

キャロット・ラぺ!?フランスの定番お惣菜です。 蒸し暑いこの時期に食欲がないときなんかにちょうどいいサラダですよ! 朝食やランチのサイドメニューとしても、ワインにもよく合います。 作り置きすれば数日間は保存できますから便利だし、味付けバリエーションは […]

  • 2020年1月9日
  • 2020年6月2日

カリフラワーの白いスープ、デュバリーのレシピ!簡単に作れるの?栄養やウンチクも一緒に!

今が旬のカリフラワー! 「サラダ以外にどんな食べ方があるの?」って思いますよね。 今が旬で栄養たっぷりのカリフラワーは、 サラダ以外にもスープやグラタン・マリネなんかあります、 今回は白いスープ、クレーム・デュバリー(crème du Barry/D […]

  • 2019年10月27日
  • 2020年6月2日

煮崩れを防ぐ茹で方は?ペクチンを知れば納得?調理は科学を改めて感じる!

じゃが芋を煮崩れさせず茹でる方法ってあるの?って考えた事はありませんか? 実はペクチンを知れば、なるほどって感じるはずです。 この植物独自のペクチン!知れば結構面白いです。 ペクチンの性質が分かれば、料理が少し楽しくなるかも? 今回の記事は少し難しい […]

  • 2019年10月7日
  • 2020年6月2日

秋の味覚!秋刀魚とネギのスパゲティを失敗しない美味しい作り方

これからが旬の秋刀魚!今年は如何も不作で値段もかなり上がっていますが 塩焼きばかりでなくスパゲティでレパートリーを増やしてみませんか? 青魚なら何でも出来ますが、秋刀魚が一番美味しいって、個人的には思ってます。 あー!鰯も捨てがたいかも! 失敗しない […]

  • 2019年8月4日
  • 2020年6月2日

ジャガイモを美味しく茹でる方法の理由は?科学的と実際は?

あなたはジャガイモの美味しい茹で方って知っていますか? 正直なところ、 これは科学的に説明でき理想的な茹で方に近づける事はできます。 近づけれるというのは、 料理を作るときに家庭でそんなに正確に温度や時間が管理できないのでこういった表現をしました。 […]

  • 2019年7月15日
  • 2020年6月2日

ミモザサラダはロシアが発祥?盛り付け方や材料は、作り方はどう違うの?

ミモザサラダ! あなたはこのサラダどんなイメージで、どこの国のサラダとお思いでしょうか? 正直私はフランスのニースあたりの地中海近辺の発祥のサラダと勝手に思い込んでいました。 実は以外にもロシア発祥のサラダなんです! あの黄色い小さな花をイメージした […]

  • 2019年7月10日
  • 2020年6月2日

トマトの冷製パスタは日本生まれ?茹で方のコツや作り方は?

これから暑い季節になります、食欲も落ちてしまいますが そんな時冷製パスタなんてどうでしょうか? トマトの冷製パスタ!今では当たり前のように夏になると出てくるメニューです、 「本場イタリアでは、さぞかしいろんな冷製パスタがあるだろうなぁ」なんて思ってい […]

  • 2019年6月20日
  • 2020年6月2日

自家製ちりめん山椒は簡単?作り方や材料は!しらすとの違いは?

5月から6月は山椒が旬で店先に並びます、そしてしらす干しも1年で美味しい時期 春! 「それじゃ」と言うことで、自家製のちりめん山椒を作ってみました。   その前に知っているようで「あれ???…”ちりめんじゃこ” とか ”釜揚げしらす” や  […]

  • 2019年5月19日
  • 2020年6月2日

トマトソース定番アマトリチャーナ!アラビアータの違いは?材料や作り方は?

アマトリチャーナってパスタ知っていますか? 「なんとなく聞いたことはあるなぁ」位かもしれませんね! でもイタリアでは結構ポピュラーなんですよ。 日本ではアラビアータのほうが結構認知されていて、アマトリチャーナとごっちゃになっているようです。 というの […]

  • 2019年5月6日
  • 2020年6月2日

フードスタイリング?料理を美味しそうに盛り付けるには構図と色彩を知る

何気なくNHKを見ていると、フードスタイリング!と言う番組。 何の事かと見ていると、料理の構図と色彩についての番組で、 同じ料理でも構図や色彩を知ると、インスタ映えする盛りつけも出来ると言う内容でした。 確かに盛りつけと色彩は、プロの私たちも知ってお […]